タイトルに問題があるのかなぁ?タイトルの決め方を教えて欲しいです。
このような悩みを解決します。
・タイトルの重要性
タイトルは何となく決められがちですが、実はとても重要です。
具体的な決め方から、重要な理由まで順に解説していきます。
それでは見ていきます。
ブログのタイトルを決める手順はこの3ステップです
1. 誰に向けて書くのかを明確にする
記事を書くうえで、誰に何の目的で書くのかを考えることは、最も重要です。
しかし実際には、目的が明確になっておらず、「自分の書きたい記事」ばかり書いてしまっているブログがたくさんあります。
「何がいけないの?」
そう思った方のために少し説明すると、
記事を読んでもらうには、「読者が求めている情報」を発信しなければいけません。
ブログの利用者はあなたではない。そこをしっかり理解する必要があります。
例えばこの記事では、
・今までタイトルをテキトーに決めていた人
・タイトル決めの手順が知りたい人
を対象に記事を書いています。
読者が求めていることが明確化すると、自然とタイトルも読者にとって魅力的なものになります。
2 . キーワード選定を行う
記事の目的が分かったところで、キーワード選定をしていきます。
キーワード選定とは、読者がどのようなキーワードで検索するか考え、その検索結果に表示させるキーワードを決めることです。
実例を見ながら、わかりやすく説明します。
この記事は、ブログ タイトル 決め方 というキーワードで書いています。
つまり、読者が上記のキーワードで検索したときに、上位に表示されるように記事を作っていくということです。
キーワード選定を疎かにすると、記事を求めている読者に正しく届かない可能性があります。
では、具体的にはどのようにキーワード選定を行なっていくのでしょうか。
キーワードには、当然人気の高いものもあります。
そのようなキーワードは既に強いサイトが存在する可能性が高く、検索上位を取るのは難しいでしょう。
そこで、競争が激しすぎず、検索数(検索ボリューム)が多いキーワードを探していきます。
実際の手順については、以下の記事で詳しく説明しているので、初心者のうちはまるパクリでOKです!
ララさん キーワードって何を基準に選べばいいのか分かんない。あまりこだわってなかったんだけど、 キーワードはどこに入れ込めばいいのかも知りたい! このような悩みを解決します。 ・キーワード選定の重要性 ・キーワ[…]
3 . キーワードを元にタイトルを決める
キーワードが決まったら、実際にタイトルを作りましょう。
検索画面で上位表示させるには、タイトルの前半部分にキーワードを入れるべきです。
今回の記事であれば、
【ブログ】読まれるタイトルの決め方を3ステップで解説
と前半部分に、ブログ・タイトル・決め方 が入っています。
こうすることで、読者にひと目で記事内容を推測してもらえて、Googleにもキーワードを認識してもらいやすくなります。
ブログのタイトルが重要な理由
タイトルはお店の看板
タイトルが魅力的でなければ、入店すらしてもらえません。
それでは、努力して書いた記事も読まれずにお蔵入りです。
先ほども言った通り、「ひと目で記事内容が推測できる」タイトルにすることが大切ですので、
「求めていたのはこれだ!」と思ってもらえるようなキーワード選びを意識します。
SEOの観点からも重要
たとえどんなにキーワードが読者の悩みに刺さっても、検索順位が低いとそもそも読者の目に触れることがありません。
検索順位は、主にタイトルとディスクリプションを参考に決められています。
そこで上位を取るために、検索ボリュームや競合性を分析し、自分が戦える領域でキーワード選定を行なっているので、必ずしも読者だけのためではなく、SEO対策として捉えることも大切です。
まとめ
今回はブログのタイトルの決め方について解説してきました。
タイトルの重要性が伝わったでしょうか?
タイトルが良いだけで、検索結果でのクリック率は大幅に上がります。
タイトルは今日からきちんと決めましょう!
そのほかにもブログだけでは伝えられないことなどをTwitterやInstagramにて発信していますので、是非チェックしてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!