あんなに頑張って書いたのに、結果が見合わないよ。
このような悩みを解決します。
・ブログが嫌にならないメンタルの保ち方
ブログをやっている人の大半が、一度は挫折を味わうと思います。
僕は1年前、成果以前に記事を書くことが辛くなってしまって辞めた経験があります。
再スタートして継続するコツが見えてきたので、これをきっかけに一人でもブログを続けてくれたら幸いです。
それでは見ていきます。
挫折する原因
記事を書くのがきつい
始めて間もない人が陥りがちなポイントです。
特に、楽に働いて楽に稼げると思っている人はほとんどリタイアしていきます。
(悪者のように言ってしまいましたが、僕も一度この時点でやめてます…。)
ブログは続けていけば大きな成果も狙えますが、
そもそも文章を考えたり書いたりするのが苦痛だと感じている方には、ブログをおすすめすることはできません。
結局一番大事なのは、「楽しい」と思える仕事を選ぶことだと思っているからです。
PV数が伸びない
1〜2ヶ月継続できていると、PV数を意識し始めると思います。
たまに「初月から〇〇PV達成!」とすごい数字を載せている人がいますが、基本的にはそんなことはありません。
3ヶ月くらいからようやく数字が伸びてくるのが一般的です。
なので、正直この問題でやめてしまうのは一番もったいないです。
もし、今の数字が不安であれば、先日あげた僕の1ヶ月目の運営報告を見てみてください。
僕も優秀じゃないので、切磋琢磨していきましょう!
こんにちは、大学生ブロガーのkenです。 2021年9月3日に初投稿をしてから約1ヶ月が経過したので、ブログ初心者のリアルな成果と、SNS運用の経過発表をします! まだ1ヶ月経っていない人はぜひ参考にしてくだ[…]
収益が上がらない
数ヶ月継続できた人が悩むポイントですね。
今何百万も稼いでいる人の中には、8ヶ月で初の1万円を達成した方もいました。
ここで重要なのが、収益は指数関数的に伸びていくということです。
初めはなかなか伸びませんが、一回伸び始めるとどんどん加速していくんです。
お金を稼ぐことは楽なことではないので、割り切って作業できる人のみが残れると思っています。
ブログを継続することで得られるメリット
挫折しそうな人にもう一回認識してほしいブログのメリットを紹介します。
ブログで頑張ったその先に待っているものを意識して作業することで
モチベーションにつながります。
「継続力」というパワーが身につく
特に就活を控えた大学生には超強力な能力です。
新卒の就活生には、スキルよりも「努力」できる力があるか、が求められます。
なぜなら、努力し続けられる人は成長が見込めるからです。
企業は今後戦力になってくれる人を採用します。
真面目に続けたブログを成果として見せることで、コツコツ積み上げられる人なんだとかなり好印象を与えられます。
特にwebデザインなどを志望している学生は今すぐ始めるべきです。
収益が付いてくる
ブログを始める人にとって、収益化は最初の目標だと思います。
数ヶ月やってみたけど辞めそうな人は、自分でたてた目標をもう一度思い出してください。
ブログはある時点から一気に伸びます。
それを実感する前に、今まで使った時間を無駄にするのはあまりにもったいないです。
もし明確な目標を立てていなければ、今書き出してください。
その目標を本当に達成したいと思ったあなたは、これからも継続できます。
そのくらい強い目標を立てて、収益化してからまた考えましょう!
仲間ができる
成果が上がってくると、知名度も上がります。
次第に相談されたり、SNSで同じくらいの方々と繋がれて、いろいろ情報共有などができます。
実はお金より大切かもしれない仲間の存在。
一人でやりたくて始めたブログでも、そこから成長するために情報共有は超有益です。
周りより価値を感じてもらえる
実際に結果を出している人はもちろん、ブログを書くために日頃から情報を集めたり、ライティングスキルやwebマーケティングスキルを持っていると、かなり価値がある人材になれます。
記事だけでなく、デザインやコーディングもやっているとかなり幅が広がるので、就活や副業としての選択肢も広くなります。
またSNSで数万人規模のアカウントを運用できると、インフルエンサー枠というもので就職できちゃう企業も出てきています。
今の時代だからこそブログはやっておくべきなんです!
継続するためのコツ
挫折しそうな人は、今までの行動を少し振り返ってみましょう。
原因がわかると継続が楽になるかも!?
始めから期待しない
始めてすぐうまくいくと思っている人が多すぎるのが問題なんですが…。
その期間はスキルアップ期間と割り切りましょう。
そもそもどの分野でも、経験を積まないと結果は残せません。
まずは地道に作業して、「こんな感じでやっていくんだな!」と感覚を掴む。
また学習を進めつつ、成功している方の記事やYouTubeなどを見まくる。
成長のためのヒントはネット上に山ほどあります!
そして僕が強くお伝えしたいのが次の項目です。
「私(俺)は自分のやり方で成功するんだ!」っていう人がいますが、変なプライドは捨てて成功者の真似をしてください。
成長を邪魔する一番の要因は、自分が持っているプライドです。
僕は無駄な自信で何度も失敗しました…。
比較対象を見ない
初心者さんには、自分の成果と他人を比較しまくる期間が一度やってきます!w
それがブログを始めて1ヶ月ごろ、1ヶ月目の運営報告です。
他の人の1ヶ月目の成果と比較して落胆している人、かなり多いです。
(もちろん僕もそうでした。)
しかしこんな差はあっという間になくなります。
結果が出なくて当たり前の時期に、他の人の結果で落ち込むことであなたが得られるメリットは0です。
今すぐ辞めて作業を続けましょう。
結果を残せたときに過去の『自分』と比較して、こんな自分でもできました!と証明できます。
これは何よりも信頼性が高い情報です。今PV数が少なくても何にも恥ずかしいことじゃありません!
むしろスタートがしょぼい方が、伸びたときの注目度も上がり有利になります!
Twitterで発信をしてると、だんだん周りも似たような人達になってきます。
すごい結果出してる人ばかりです。
それでも気にしない。
自分のペースでいいんです。
『辞めなければ』
人と比べてマイナスになる意味は0。
まずは自分だけをみましょう!#ブログ初心者 #SNS集客 #ブログ
— Ken webデザイン×大学生ブロガー (@ken_s_lifestyle) September 20, 2021
モチベーションで動かない
過去に僕はこういうツイートをしました。
毎日投稿してから分かったこと。
モチベーションとか関係ない。
やると決めたらやる。
辛い時は辛いってことを発信に使う。
気持ちに左右されてたら、
継続は出来ないと学んだ。
ここに気がつけたのは
かなりの成長かも。#ブログ初心者 #ブログ仲間と繋がりたい— Ken webデザイン×大学生ブロガー (@ken_s_lifestyle) September 25, 2021
もうこれが結論なんですが、やる気が行動基準になっている人は続きません。
やると決めたら必ず終わらせる。ルーティーンにするんです。
自主的に始めたブログは、強制力がないので難しいです。
なので多くの人が、「ブログをやる明確な理由を持て」というんです。
例えば、
「今の会社を辞めたい」「フリーでやっていきたい」「就活までに成果を出したい」などです。
その思いが強ければ強いほど継続は楽になります。
「なんとなくお金が欲しい」でももちろんいいですが、強い理由がある人に比べると苦しく感じるかも。
理由が弱い人は、ブログが楽しいと思える方法を考えた方がいいです。
楽しいことならやる気とか考えずにできますよね。
まとめ
ブログやめようかな…。
そう思った時は思い出してみてください。
「なんでブログを始めようと思ったんだっけ?」
「こんな時期に収益だそうなんて思ってなかったはずじゃ…?」
始めからうまくいく人なんていません。
どの分野でも、成功している人に共通していることは
継続し続けている
です。
続けていくことで景色は必ず変わります。
ペースをゆっくりにしてもいいので、継続をしてみましょう!
無理はしないでくださいね!!
今日はここまで。
そのほかにもブログだけでは伝えられないことなどをTwitterやInstagramにて発信していますので、是非チェックしてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!